デジカメで調整する用語

デジカメいじってて、ISO感度と、露出補正ってのが、あって、適当にいじれば画面が適応されるんで、勘でやっててもいいんだけど、ネットの読み物みても何がいいてーのかわかんねーからお勉強してみる。シャッタースピードの件も分からないしな。

ISO感度 - Wikipedia

どの程度弱い光まで記録できるかを示す。

ふむ、確かにいじると明るさ調整的な効果があるのは実感してた。明るさ調整って書いときゃ誰でも分かるんだがな。何か重要な何かかカッコいい的な感じなんだろう。

デジタルカメラの露出補正とは [デジタルカメラ] All About
露出補正 - デジタル一眼レフカメラの基礎知識 | ニコンイメージング

露出補正とは、カメラが決めた適正露出から露出を変えて、写真を明るくしたり暗くしたりすることです。
撮影モードまたは露出モードP、S、Aを使えばカメラが自動的に適正露出に設定しますが、必ずしもカメラが決めた適正露出が、撮影者の意図する明るさの写真になるとは限りません。

これも明るくなったり、暗くなったり、、なるほどこれも明るさ調整なのか、名前かぶっちゃうな。だから定義で分けてんのね。

ISOが光の拾う量で、露出は全体的な明るさ調整であってるかな。そうなると、ハッとする様な表現はISOの方ができそうな感じすな。

シャッタースピードは、本家みましょうね。持ってるシリーズで
Mr. イナバーの みんなの“α”レッスン | 一段階ステップアップ! | もっと“α”を楽しむ | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ) [Aマウント] | ソニー
商品の特長 | α65 | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Aマウント] | ソニー
Sでころころ変える数字の意味が分かってなかったけど、シャッタースピードって1/4000とかむちゃくちゃ早いのね。確か、星空を撮るときは、ゆっくりで光を集めるってあった。納得いったわ。シャッタースピード細分化されまくっててすげーな、こんなに微妙な設定なのは需要あるってことだよなー、すごいわー。逆にシャッタースピードは13秒が一番長かった。てっきり数時間とかあるのかと思ってたなぁ。

あ、そうそう夜空とか暗いところとるレンズは、広角とかの方が光を拾える量が多いからいいって、いろいろなんか知識と実感がつながってきたぞーいやふーー


あ、あとmac pcに向けて、シャッタースピード遅くしたら、光り集めて、白気味になって、ディスプレイの内容は全く見えなくなって、反射して後ろの壁がキレイに映って、これすげーと思った。なんかトリッキーなことできるねこれ。