イーサのブロックチェーンにコントラクトあげるよ。テストネットだけど。

お金っぽく使うイーサと、スマコンのイーサは別になるようにしている。なるほど、これで分岐処理をして無駄を省いているんですね。

イーサのコントラクトはゼロアドレスのtxを作るらしいです。

で、勘違いしていたんですが、Remixはこっちっぽい。デザイン変わったのかと思って同じメニューだしやってた。

ethereum.github.io

バージョン揃えて、コードをうまくコピペするとFaucetってでる。

f:id:online106:20201203175005p:plain

f:id:online106:20201203175014p:plain

たぶんどっちでもできるんだろうけど、Ropstenのテストネットの自分のmetamaskがこっちのethereum.github.ioは繋がらない。一時的なものかremix.ethereum.orgも同時に立ち上げていたからかもしれない。

f:id:online106:20201203175124p:plain
ここを選ぶとRopstenに繋がる設定がポップする
f:id:online106:20201203175212p:plain
でDeployするとこんなポップして、確認ボタンでブロードキャスト?される感じかな。
f:id:online106:20201203175232p:plain
15秒から30秒くらい掛かると書かれていたが、1秒で終わった気がする。

イーサスキャンでみれるようです。
https://ropsten.etherscan.io/tx/0x9742485f6845113b20a1c4ab64a2d8a99c15a477057e227cb28fa851b0671002

これが私のイーサ初スマコン??テストネットだけど。

ブロックチェーンに刻んだところで、今日はここでおしまい。次はおさらいと、それを使てみる段階。うーんBSVよりプログラムしてる感ありつつやっぱスムーズかなミドルウェアがイーサは強い。nChainラインのプロトコルではなくてその次の段階の開発をするラインのエンジニアがもっと必要だね。